ルージュ

ルージュ,バンド,70年代,伝説,カリスマ,

 このバンドも、70年代の遺産だね〜♪「ルージュ」。

 

 初めて「ルージュ」に出会ったのは、先輩の家で聴かされたレコードだったな〜。

 

 アルバムジャケットその他写真で見る彼らは、女性じみた衣装に、化粧(驚)。そのルックスから「オカマ」かと思いました(笑)

 

 サウンドはというと、おちゃらけ&コミック系(笑)。軽い感じ。

幻のサウンドはこちら!

 

 初めは「何これ?」って感じだったけど、何度か聞き返すといい感じのロックンロールなのよね〜♪。70年代って感じがぷんぷん漂ってくる。古きよき時代。

 

 後から思ったけど、これはもろ「ニューヨーク・ドールズ」の日本版を意識して演奏してたんだね〜。あと「ローリングストーンズ」(ニューヨークベイビー、ラブインフローラ、ホンキートンクローラー、ミッドナイトデートなどのタイトルからも匂わせます)。

 

ルージュ,バンド,70年代,伝説,カリスマ,

 

 そして面白いのが、うけねらいなのか若かったからなのか「正義のパンツマ」なる楽曲があります(笑)。パンツマンじゃないだね〜。当時流行の小松政夫の「電線マン」ののりかと思ったら違うのね。「パンツ魔」?

 

 1975年「THE BEST OF ROUGE」でレコードデビュー。そして、これ1枚リリースで解散のようです(違ってたらごめんなさい)。後にライブ音源などもリリースされたようですが....。

 

 しかし、その後メンバーを少々入れ替え、「スクリュー・バンカーズ」という名前でまた、復活します。

 

ルージュ,バンド,70年代,伝説,カリスマ,

 

 これはよかった〜!ギターもベースも音圧が格段アップして(とにかくうまいね)、「男」のロックバンドに変貌していました!(ルージュも、ジュンはスタジオ版の印象だけしかないだけで、ステージはすごかったのかもしれないけどね)

 

 そんでもってジュンが好きな曲はバンカーズの「まっぴら」。憂いのあるバラード。日本ロック至上に殿堂入りの名曲だと思っています。抑圧されてからにこもった男の心情を綴った詩。ツインギターの絡みも絶妙なのよ〜♪

「まっぴら」

 

 この曲は後に、「シェディドールズ」他いろんなバンドがカバーしています!スライダース、Ziggyなんかも絶対このバンドに影響されていると思います!

 

 古き良きロックバンド。ワインを片手に、ノスタルジーにひたりながら、今宵もヘッドホン(笑)で聴いています。

☆「ルージュ」まぼろしの音源激レア通販

 

 

 

 

 

 

☆プロフィール☆


HOME